以前アメリカで日本人留学生が Freeze!(動くな)と言われたのに近寄ったために撃たれた、という悲しい事件がありました。 フリーズを「プ」リーズと聞き間違えた、という説もあります。 たとえそうだとしても(プリーズに聞こ […]
毎週月曜日にスタッフと朝礼でこういうことをしています。 「お互いの長所」を指摘しあうこと! 人の悪いところは、何も苦労しなくても目につきます。実に簡単です! 人を「ホメる」には観察力がいります。 ただ単に「ああ、きみ、な […]
英語でgetを使った表現は山ほどあり、それだけで一冊の本が書けることでしょう。 基本的な意味の「得る」から熟語が発生したと考えるのも良いかもしれません。 また「理解する」という意味もありますので I don’ […]
VOAの音声はこちらです。 私は以前は熱狂的なマックユーザーでした。 初めてスクリーンセーバーで熱帯魚がディスプレイ上で泳いだときの感動は今でも忘れられません。 右クリックなど無粋なものはなくて、すべてが滑らかで、キャン […]
Neverは「決して~しない」 Mindは「気にする」 という意味ですね。 mindの使い方で注意が必要なのは次のような場合です。 Do you mind if I smoke? 煙草をすってもいいですか の問いに対して […]
VOAの音声はこちらからどうぞ。 オバマ大統領の重要な政策の柱の一つに「教育改革」があると思います。 一般教書演説でも今後10年で理数教育の教師を10万人増やすことを掲げ、教育や技術革新で世界各国を凌駕することを目標の一 […]
これは会話でよく耳にする表現です。 Isn’t this a good idea? (これいい考えじゃない?) That’s it! (そう、それだよ) しかし状況によっては 「それでおしまい」 […]
英語力=単語力! 「英語をどう勉強したらいいんだろ?」 はい!答は一つです。 先ず「英単語」の練習をしましょう。それをしなければ何も始まりません。 そのためには・・・単語帳を作りましょう。 手づくりで、自分自身のものを作 […]
ビートルズが来日したとき日本の音楽の歴史が変わったといってもいいでしょう。 歌詞がわからなくても心に響く音楽って、なんて素晴らしいのでしょう。 Let it be. 会話でも「放っておきなよ」の意味でも使われますね。 H […]
VOAの音声はこちらからです。 カリフォルニアやフロリダでは、街でよくスペイン語の表示を見かけます。それだけ多くのスペイン語系の移民がいるということでしょう。 VOAの記事の要旨は以下の通りです。 — アメリ […]
最近のコメント