昔、副社長の代筆の手紙を書いたら Vice President は英語では「部長」程度だよ と教えられました。 Senior Executive Director (上級執行取締役) と書き直しました。 確かに Vice […]
ブリュッセルで行われた北大西洋条約機構(NATO)国防相会合でアメリカのゲーツ国防長官が、ヨーロッパ諸国の国防費削減について批判する演説を行いました。 VOAの音声はこちらをクリックしてください。 以下はゲーツ国防長官の […]
最近はアメブロの順位が2000番台になって驚いています。 皆さんのご愛読に感謝します。 — アクセス解析といえばこちらのブログを読むと参考になります。 *おもしろ過ぎて中毒にならないように注意しましょう。 あ […]
いくら英語が得意な人でも、例えば全ての日本名の魚を英語に訳すのは不可能ですね。そんなときに便利な表現です。 It’s a kind of mackerel. (鯖の一種ですよ) という具合にね。 ちょっとニュ […]
単純化すれば右脳=感情や感覚、左脳=理屈や計算の世界。 分かりやすい例をあげてみましょう。 「あなたの愛が欲しいだけなの」=右脳 「あなたの金が欲しいだけなの」=左脳 — さて、私たちが生まれて最初に言葉を覚 […]
日本語では礼儀正しさが尊重されますが、英語文化では親しみやすさも大切ですよね。 Hi, Guys! は相手の性別に関係なくよく使われる「やあ、みんな」くらいの意味の表現です。 こんな経験があります アメリカでの社内会議で […]
正しい英語を覚えても、日常生活では「略語」が多く使われることは覚えておきたいものです。 Did you get the flu? (インフルエンザにかかった?) fluではなくinfluenzaと言ってくれれば良いのです […]
お子さまの英会話に反対するつもりは全くありません。 しないよりもした方がいい。それは間違いのないことです。 しかし、このような中学1年生をたくさん見てきました。 小学校低学年から「週に1回」英会話に通ってきた→発音がネイ […]
What time do you go to bed?(何時に寝ますか) と聞かれて; うーん「ベッド」じゃなくて…ふとんで寝てるんだけど…どう言えばいいんだ なんて悩まないでくださいね。 I go to bed at […]
(これは学習とは関係ありません。わたしの思い、エッセーです) わたしは今まで「英語が好き」という感覚になったことがありません。 なぜなら英語は「海外で働く」という夢をかなえるために必要だったので、そのために必死に学んだ、 […]
アーカイブ