Takeはhaveやgetのように大変よく使われる単語で、幅広い意味があります。基本的な語感は「きゅっとつかむ」という感覚で捉えれば応用がききやすいと思います。
haveは「永続的に所有する」ですが、takeは瞬間的にその場で持つという違いです。
(1)私は異なった意見を持っています。
I take a different view.
これはI have a different view.でも可能です。しかしhaveの場合は異なる意見を所有しているという感覚で、takeならば、だから次の意見を言いたい、という能動的な印象を受けます。
(2)休んだほうがいいよ。
You should take a rest.
やはりhave a restよりも、その場で休んだほうがいいという感覚になります。
ちなみにshouldは以前にも述べたように「~すべき」よりも「~したほうがいいよ」というおすすめの意味になります。
(3)彼は犬を散歩に連れていった。
He took his dog for a walk.
takeには連れていくという意味がありますので是非覚えましょう。
Please take me to the zoo.
(動物園に連れていって)
(4)お体に気をつけて。
Take care of yourself.
挨拶の会話の常套語句ですね。単にTake care!で、さよならという軽いあいさつの言葉にもなります。
take care ofは「世話をする」という意味があり、これはlook afterで置き換えることもできます。
(5)ぜひ見てみたいです。
I’d love to take a look.
take a lookで意味は単純に「見る」ということですが、遠まわしな言い方であるだけに、単純にlookを使うよりもやわらかに会話的な感じがしませんか。
walkをtake a walkというのも同様です。

成田市初級英語教室

瀬利善郎 プロフィール  著書 ツイッター メルマガ ブログの見やすい目次
テレビCM 教室の地図 メールinfo@cai-narita.com 電話0120-24-7641

当ブログを携帯で読むQRコード

$●中学英語も不安なあなたへ…1分動画レッスン!(成田駅前の英会話教室ワイズアカデミー)-QRコード

Tags:

No responses yet

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アーカイブ