韓国との李明博大統領との共同記者会見の様子。 やはり北朝鮮問題は避けて通れない。国連安保理の制裁決議を断固実行していくことの確認に加え、過去のゴネ得は今後は一切通じないことも協調した。又、北朝鮮を核保有国として認めること […]
ベルルスコーニ首相といえばサッカーのACミランの会長として知られている。(昨年5月にイタリアの首相に就任すると同時に会長を辞任した) そしてまた方言癖があり、『イタリアには可愛らしい女の子がたくさんいるから、レイプをなく […]
youtubeはここをクリック オバマ大統領と会談を終えたばかりのイタリアのベルススコーニ首相72歳だが、今回のスキャンダルは致命的と思われる。木曜日のイタリアの新聞一面トップは全てこの記事で埋められた。来月にはG8サミ […]
イランの大統領選はアフマディネジャド氏の圧勝で終わった。しかし手作業なのに5時間で2500万票が開票できたのか、また対立候補である改革派ムサビ氏の地元での開票結果など多くの疑問が残る。 その為に選挙のやり直しを求める改革 […]
先ず復習ですよ。 not only … but also ~ ⇒ 「…ばかりでなく~も」でしたね。 似たような形で全く異なるのが; not … but ~ ⇒「…ではなく~だ」 一種の協調表現ということもできますね。 T […]
Zimbabweから; not only と言えば、必ず後に but also (又はbut)が後に続きます。 そして意味は not only … but also ~ ⇒ 「…ばかりでなく~も」になります。 …と~の位 […]
アフリカのジンバブエ共和国。ムガベ大統領の独裁政権が20年以上続いている。 経済は破綻し失業率95%とも言われ、インフレは「1000億ドル札」が発行されたことからも想像できるように、一日に3回も食料価格が値上がりしたとい […]
私はアメリカ大統領の演説でさえも、基本的に「中学英語+語彙力」で理解できると信じています。 そして中学英語の山場が「関係代名詞」の使い方です。 そして実用英語で我々が最も混乱してしまい、苦手とするのが「関係代名詞の省略」 […]
アメリカはヨーロッパに比べると車の流れがゆったりしている感じがしますね 都会の中心を除くと広大な自然の中をあまりにも真っ直ぐな道が淡々と続いていく オートパイロット機能を使えばアクセルを踏む必要もなく睡魔との闘いが続いて […]
ベルギーの高速道路(当然だけど無料ね)の制限速度は時速120km しかし流れは130~140kmフォルクスワーゲンゴルフに乗っていましたが、固めのシートにハンドルが高速での安定感を生む なるほど生活が違うと車の設計の発想 […]
最近のコメント