英語の順番と言えば?
主語+動詞でしたね。
He plays tennis.
(Heが主語、playが動詞)。
あるいは主語+助動詞+動詞になります。
He can play tennis.
(Heが主語、canが出来るという意味を加える助動詞、playが動詞)
では次の文章はどういう構造になるでしょうか?
The heart does go on.
主 語=the heart+動詞=does。
あれ?おかしいですね。動詞のgoが余ってしまいます。
この場合は主語+(助動詞)+動詞と考えればすんなり理解できます。
つまり「主語=the heart、助動詞=does、動詞=go」ですね。
では、こういう「助動詞としてのdo(あるいはdoes)」は、どういう意味を持つのでしょうか。
答えは「強調の意味を加える」のです。従って次の様に訳し分けることになります。
The heart goes on.
(愛は続いていくの)
The heart does go on.
(愛は本当に続いていくの)
尚、助動詞は普通は弱く発声しますが、この場合は強いアクセントにしてください。
I agree with you.
(賛成だよ)
I DO agree with you.
(本当に賛成だよ)
又、注意していただきたいのはdoが助動詞の場合、助動詞の後は「動詞の原型」になることです。
従って現在の話でも3人称単数のSはつきませんし、過去の話でも動詞は過去形ではなく原型を使います。
○He does play tennis.
(彼は本当にテニスをする) 
×He does plays tennis.
○I did meet him.
(本当に彼に会ったよ) 
×I did met him.


視覚障害者の方のために「画像認証をはずす」運動
よっちゃん先生(大森善郎)
naritafreeschool@gmail.com
0476-24-7641

iPhoneアプリ版「よっちゃんのやさしい英語レッスン」
新刊「基本マスターBasic英文法」

Tags:

4 Responses

  1. SECRET: 0
    PASS:
    I do appriciate that!
    Everytime,You give me many english narrige.
    いつも英語の知識をくださってホントにありがとうございます!
    アプリシエイトと知識の単語のスペル、自信なしです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アーカイブ