「文法の基礎」の目次はこちらです
Kyoto is a place to visit.この文をどう訳しますか?
ポイントはplace to visit=訪れるべき場所。
言い換えるとplace to visit=place that you should visitの意味なのです。
では直訳します。
「京都はあなたが訪れるべき場所です」
文法的に何ら間違いはないですが、思い切った意訳をしてみましょう。
「京都をぜひ訪問してごらんよ」
この感覚を是非つかんでください。
should=すべきと学校で習ってきましたね。日本語ではすべき=命令に近い感 覚です。
しかし「should=お薦めします」がshouldの実際のニュアンスと考えるようにしましょう。
そう捉えればKyoto is a place to visit.(京都を訪れるといいですよ)がしっくりと感じられますよね。
ただし「言葉は生き物」ですから文脈・言い方・強弱でニュアンスが変わってきます。
普通に:You should see a doctor.(医者に診てもらえば)
強い調子:You SHOULD see a doctor!(医者に行かなきゃダメだよ!)
「~したらどう?」の表現について以下を参考にしてください。
上から下に行くほどニュアンスが強くなりますよ。
(日本語は違いを協調するように意訳しました)
You could take the bus.できたらバスにすれば
You should take the bus.バスがいいんじゃない
You ought to take the bus.バスにしときなよ
You had better take the bus.バスでなきゃまずいよ
You have to take the bus.絶対バスにすべきだぜ
You must take the bus.バスにしなさい!


視覚障害者の方のために「画像認証をはずす」運動
よっちゃん先生(大森善郎)
naritafreeschool@gmail.com
0476-24-7641

iPhoneアプリ版「よっちゃんのやさしい英語レッスン」
新刊「基本マスターBasic英文法」

Tags:

8 Responses

  1. SECRET: 0
    PASS:
    should って have to といっしょなんじゃん?と思っていたところだったので、凄く分かりやすかったですヾ(@°▽°@)ノ

  2. SECRET: 0
    PASS:
    私は現在、ボストンで言葉の壁にぶつかっています。最後に英語を学習してから10年もの間、英語から逃げて来たので、10年後まさか自分が英語を話すはめになるなんて考えていませんでした。
    中学の英文法から思い出している最中だったので、とてもためになります。
    「should=ought to」、「must=have to」と中学の時に習った気がしていたので、こんなに違いがあるとは初めて知りました。

  3. SECRET: 0
    PASS:
    >パグさん
    こんにちは。
    そうですね、日本では日常で英語を話す必要性というのは感じられないものですよね。ビジネスの世界では今は町工場でも突然海外に技術指導というようなこともあり得る時代になってきましたが。
    must=have toと覚えることに何の問題もないと思いますよ。ただ慣れてきたら少しずつニュアンスの違いを覚えていけばいいですよね。
    それぞれの人の好みや癖もありますので、あまり違いは気にせず、どんどん色々使ってみてくださいね(^-^)/

  4. SECRET: 0
    PASS:
    昨日ちょうど should , ought to を英語で教えてもらったところでした。
    なんとなくしか理解できていなかったのですが、
    ここでしっかり復習できました。
    いつも、私の助けになっています。
    読んでいて、わかりやすく楽しいです。
    ブログ楽しみにしています。

  5. SECRET: 0
    PASS:
    >oororaさん
    おお、なんと素晴らしいタイミングだったんですね。
    確かにshouldとought toの使い分けは難しいですね。実際の場面では、その時に頭に浮かんだほうを使えばいいと思います。表情や強弱で、そのニュアンスは伝わることでしょう。
    ところで、グリンデルワルト、クライネシャイデック、ユングフラウヨッホ、、、なつかしいです。大好きな場所です。
    ベルギーにいたときには金曜日の夜光列車でスイスによくスキーに行きました。日曜日の夜の電車で月曜の朝にベルギーに戻りました。
    お子さまにもいい思い出ですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アーカイブ