Leave me alone.
一人にしておいて(そっとしておいて)
===
英検3級合格レッスン
あなたの夢の実現へ…基礎を築いてみませんか?
月別アーカイブ: 2010年7月
口語一言 No.76
Who’s it?
どなたですか(玄関をノックした人などに)
===
英検3級合格レッスン
あなたの夢の実現へ…基礎を築いてみませんか?
口語一言 No.75
How can I help you?
どういうご用件ですか。
===
英検3級合格レッスン
あなたの夢の実現へ…基礎を築いてみませんか?
ヤフーとグーグルの提携
Yahoo!JapanがGoogleの検索エンジン採用をプレスリリースで発表した。
この提携に対してMicrosoftが批判コメントを述べた。
日本の検索市場の9割以上を実質的にGoogleがコントロールすることになり、正常な競争が行われなくなる、という懸念がある。
Yahoo!Japanは「公正取引委員会と事前に相談している」と言っているが「だからいいんだ」では済まされない問題だと思う。
(例えばGMがトヨタにも日産にもホンダにも…全ての自動車メーカーにエンジンを提供したら?コストは安くなるかもしれない。車のデザインには影響しない…だから問題ない!で済む問題だろうか)
我々(少なくともネット使用者)の情報が1企業に一括で管理されると考えたら末おそろしいことだ。そのことが普段は意識されない、ということに更に危機感がある。
平常時には何も支障なく感じると思う。しかし非常時の危機管理「情報防衛」の観点からは、いかがなものだろうか?
口語一言 No.74
Let’s face it.
現実を見つめよう。
===
英検3級合格レッスン
あなたの夢の実現へ…基礎を築いてみませんか?
口語一言 No.73
Come in. Sit down.
どうぞ入って。座ってください。
===
英検3級合格レッスン
あなたの夢の実現へ…基礎を築いてみませんか?
英語でニュースを読む!…おすすめブログ
青野仲達さんは英会話GABAの社長もなさった方です。
私のブログの読者になっていただきご縁ができました。
早稲田大学政治経済学部・政治学科の卒業という共通点があります。
ハーバード大学経営大学院修士課程終了MBA取得。その後イングリッシュタウンの設立、英会話GABAの設立・上場と活躍され、著書にMBA式英語習得法があります。
TOEIC満点英語講師花田さんも青野さんも私からは雲の上の存在の人ですが、こうしてブログを通じて交流を持たせていただき本当に嬉しく思います。
その青野さんのブログをご紹介します。
英語でニュースを読む!
さすがに分かりやすく素晴らしい、キビキビした解説ですね。
CNNやBBCのビジネス関連記事から、ビジネスパーソンの英語習得に役立つ表現を紹介されています。
ニュースの中には少々難しい表現もありますが日本語対訳もしっかりついています。だから初心者の方も恐れずに是非ご覧になってみてください。
熟語表現の解説もあります。これをしっかり毎日読むだけでも英語力は確実に伸びるのではないでしょうか。
内容はやわらかい漫画の解説やリラックスできる内容も含まれています。
そして何よりも単なる英語のテクニック解説ではないこと。むしろ時事ニュースの内容そのものに接することに最大の価値があると私は思います。
Hello! Take care!などの「あいさつ英語」はどうにかなるものです。しかし、その後の「中身のある会話」が出来るかどうかがコミュニケーションの最大のポイントだと私は思います。例え英語が拙くても高度な話題に「自分自身の考え」を持っていれば相手に伝わるものです。
そのためにはニュース英語というのは最良の素材だと思います。
(実は私自身がそういうニュース解説を書いていきたかったのですが、力及ばず今に至っています。しかし時間が出来たらまたオバマ演説の解説、私の考えを述べていきたいと思います)
特にビジネス英語の習得を目指す方には必読ブログとしておすすめいたします。
口語一言 No.72
Get over here!
こっちにおいで!
===
英検3級合格レッスン
あなたの夢の実現へ…基礎を築いてみませんか?