塾や英語教室に入っていなくて
個人で英検を受けるにはどうしたらいいのでしょう?
という質問をいただきました
はい、今はとっても便利な時代になりましたよ
以下の英検のホームページからメールで申込みができます
支払いもからクレジットカード番号で実行できます
会場は全国訳230都市400会場で実施しています
案ずるよりも…ホームページを見てみましょう
がんばってね(‘-^*)/
↓今日もありがとう応援クリックをお願いします
人気ブログランキング
塾や英語教室に入っていなくて
個人で英検を受けるにはどうしたらいいのでしょう?
という質問をいただきました
はい、今はとっても便利な時代になりましたよ
以下の英検のホームページからメールで申込みができます
支払いもからクレジットカード番号で実行できます
会場は全国訳230都市400会場で実施しています
案ずるよりも…ホームページを見てみましょう
がんばってね(‘-^*)/
↓今日もありがとう応援クリックをお願いします
人気ブログランキング
WBC決勝は最後の一球までハラハラしましたね
でも終わりよければすべてよし
とってもすっきりした気分
日本でも「土俵際だ」とか「ヒット作」とか、スポーツを語源にしている言葉が使われていますが、海外も同じですね
アメリカの展示会でお客さんが
What is your homebase?
きいてきて「え?」と問い返しました
すると
Where are you from?
と言いかえてくれました
Homebaseには、本拠地とか活動拠点、という意味があるのですね
これも覚えておくと便利なひとことかもね
↓今日もありがとう応援クリックをお願いします
人気ブログランキング
いち押しはNHKのテレビ・ラジオ講座です
何がいいか?
◆ただ(無料)で
◆一日わずか10分で
◆最高の内容
PCで見てる人は番組表は
夜の11時からは必ずNHK教育放送をみるようにしましょう
わずか10分!
これができずに「何かいい方法は…」と言ってもありません
「寝ている間に1ヶ月で英語がペラペラに」などという教材が本当であれば、世の中のお金持ちは全てペラペラになっているはずですよね
かかる費用は1ヶ月に350円くらいのテキスト代のみ(できれば1500円くらいのCDもあわせて聞くとバッチリですよ)
写真は過去の番組の総集編のテキスト&DVDやCDです
本屋さんにいけばたくさんあるから、自分にあいそうなものをさがしてみてね