またまたオシリかよ?(^_^;)
はい、そうです!オシリを大切にしましょう(≧▽≦)
さぁ今日はどんなオシリかな?
昨日と全く同じ例文を使いますよ;
「木の下のベンチで眠っている猫は私の弟のです」
The cat sleeping on the bench under a tree is my brother’s.
「英語は頭から理解していこう」という指導方法がありますね。
はい、百%賛成しますよ。理解というよりも「感じ方」と言った方がいいかな。
つまり単語が出る順番に、こんな風に「感じ取る」ことですね;
The cat 猫だぁ
sleeping 寝てるよぉ
on the bench ベンチの上でね
under a tree おまけに木の下なんだよね
is …そんでね、こういう結論だよ
my brother’s ぼくの弟のものなんだよー
ね!文章全体を訳す(つまり最後まで読みきってから訳す)感覚ではなく、
単語が出てきた順番に、素直にそのまま感じ取ること。
それが英語にスムーズに親しむコツかと思いますよ。
でもね!
「日本語に訳すとき」にはね「オシリから訳す」とピッタリ来る場合が、とっても多いんですよ!
The cat sleeping on the bench under a tree
「猫」→「眠っている」→「ベンチで」→「木の下の」
さぁ!これを逆さの方向、つまりオシリから訳すとどうなるかな?
木の下のベンチで眠っている猫
ほらね!(^O^)/
オシリから訳すとカンペキな日本語になってくれたよね(≧▽≦)
みなさーん、今日もオシリを大切にね
===
英検3級合格レッスン
あなたの夢の実現へ…基礎を築いてみませんか?
Categories:
Tags:
6 Responses
SECRET: 0
PASS:
なるほど~!!
凄くわかりやすいです!^^
SECRET: 0
PASS:
>English Fighterさん
ありがとうございます!
コメントをいただけて、とっても心強いです(^O^)
SECRET: 0
PASS:
とても勉強になります!!
中学校行ってないので。。。
基本の基本もわからないんです。。。
こちらのブログで勉強させていただきます!(*^▽^*)
SECRET: 0
PASS:
短文だとよくわかりますね。
でも長文になると、どれとどれが関係していて
主語はどれ?動詞は?補語は????
てなります
で、日本語に変換できないのね。意味不明
でわけわからん(T_T)
SECRET: 0
PASS:
>パンダ。さん
コメントありがとうございます!
はい、まさにパンダさんのような方を読者と想定して、できるだけ分かりやすく書いていくつもりです(‐^▽^‐)
これからもよろしくお願いします!
SECRET: 0
PASS:
> イ ノ さん
はい、短文でも理解できていれば、それは必ず長文の理解にもつながっていきますよ。
「要するに何がいいたいか」というのを捉えるのが日本語でも英語でも大切ですよね。
そのためには「どうでもいい部分は読み飛ばす」というのを心がけるのもひとつのコツだと思います。
オバマ大統領の演説の解説を読んでいただけると参考になるかと思います。