mayとcanの区別ですが、基本的にはシンプルにmay=かも、can=できると捉えるのが分かりやすいと思います。
It may not be true.(それは本当ではないかもしれない)
It can not be true.(それは本当ではありえない)
実際には色々な例外が生じるわけですが、基本の意味をしっかりおさえておくほうが優先であると思います。
例外としては例えばMay god bless you.(神のご加護がありますように)は大統領演説などでよく耳にする表現です。
(1)ちょっと聞いていいかな。
May I ask you a question?
ちょっといいかな、という決まり文句ですので、Sure!と軽く答えるのがよいでしょう。
~してもいい、という意味のmayはcanにおきかえることができます。Canのほうがより親しい表現と理解すればよいでしょう。
(2)お名前をおしえてもらえますか。
May I have your name?
あなたの名前は何ですか、を直訳すればWhat’s your name?になりますが、これは非常に親しい表現あるいは「お前の名前はなんだ」とも受け取れますので、できれば避けたほうがよいでしょう。
(3)どのようなご用件でしょうか。
How may I help you?
実際にはHow can I help you?のほうがよく使われると思います。
これに対してMay I help you?は店員のお客さんに対する決まり文句で、何かお手伝いしましょうか、という意味になります。
(4)ひょっとしたら雨になるかもしれない。
It might rain.
Mayの過去形がmightであり、It may rain.で構わないのですが、過去形の助動詞を使うと婉曲的なやわらかい表現になるので、日本人の(曖昧性を残したい)性分にあっているかもしれません。
(5)私は財布を車に置き忘れたかもしれない。
I may have left my wallet on the car.
過去の事実(可能性)を表現するにはmightを使うのではなくmay have+動詞の過去分詞、であることに注意しましょう。

成田市初級英語教室

瀬利善郎 プロフィール  著書 ツイッター メルマガ ブログの見やすい目次
テレビCM 教室の地図 メールinfo@cai-narita.com 電話0120-24-7641

当ブログを携帯で読むQRコード

$●中学英語も不安なあなたへ…1分動画レッスン!(成田駅前の英会話教室ワイズアカデミー)-QRコード

Tags:

4 Responses

  1. SECRET: 0
    PASS:
    ~してもいいですか、と許可を請う場合の「Can I~」ですが、
    年配の人はこれを嫌う場合がありますね。
    canには元々能力という意味があるので、mayを使え、
    というふうに叱られたことがあります。
    でも一般的にはもうみんなが使っている表現なのに(笑)

  2. SECRET: 0
    PASS:
    >イングリッシュブートキャンプ:由美さん
    そうそう!
    私も若いので柔軟ですぅ(^O~)-v
    たとえば子どもが can ばかり使ってるとお母さんが「mayを使いなさい」とか言うらしいですね。でもそれも時代と共に変わってきてるかな。
    ところで!
    ケシャの歌詞にはオトナな内容が含まれていて、それについて聞かれたら「由美さんにきいてね~」って、ふっちゃおうかな♪…いや、やめとこかσ(^_^;)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アーカイブ